yuyuの備忘録

読書記録、ときどき海外ドラマ。

2024-01-01から1年間の記事一覧

「フランス革命の代償」ルネ・セディヨ

山崎耕一訳草思社文庫2023 著者、ルネ・セディヨは経済雑誌La vie Françaiseの編集長を長く務めた人物。客観的にフランス革命がプラスだったのかマイナスだったのか、収支決算すると冒頭に書かれているが、歴史を決算するなどそう簡単に出来るものではない。…

「日本探検」梅棹忠夫

講談社学術文庫2014 文明論的紀行を書くという趣旨のもと、1959年から中央公論に連載された「日本探検」。論考は大きく分けて福山、綾部、北海道、高崎山。 福山の旅では地方と中央との関係に思いを馳せる。綾部は大本教発祥の地。エスペラントを軸として、…

「隠された十字架-法隆寺論」梅原猛

新潮文庫1981 吉本隆明と中沢新一との対談が難しすぎたため、一度も読んだことのない梅原猛の本をきちんと読んでみたいと思い手に取った「隠された十字架」。 yyy1994.hatenablog.com 聖徳太子ゆかりの寺とされる法隆寺だが、実は太子とその一族の鎮魂のため…

海外ドラマ「カササギ殺人事件」

キャスト レスリー・マンヴィル、コンリース・ヒル、ティム・マクマランほか製作年 2022 原作は2019年にこのミステリーがすごい!を始めとする数々の賞を受賞したアンソニー・ホロヴィッツの小説。それをホロヴィッツ自ら脚色してドラマ化したもの。 カササ…

「美貌格差:生まれつき不平等の経済学」ダニエル・S・ハマーメッシュ

望月衛訳東洋経済新報社2015 タイトル通り、美形かどうかが人生、中でも仕事に与える影響について論じたもの。そのためには美形の定義からしなければならない。顔に点数をつけて採点してもらうしかない。著者によると、美形かどうかは世代や人種によってあま…